
2012/09/05
いけだ筋整復所ブログ
ストレスの処理
こんにちは。
代表の池田です。
数日前に2日連続で島根から
施術を受けに来ていただきました。
わざわざ遠いところありがとう
ございました。
これもこのブログからのつながりです。
ストレスからくる身体の不調
お悩みのかたはたくさんいらっしゃいますね
そもそもストレスという言葉は、
もともとは刺激で生じる歪みという意味
だそうです。
一般的には精神的、肉体的な刺激のことを指し、
様々な心身症状を
引き起こす原因になっていると言われています。
人間は生きているだけで、常に何らかの
ストレスを受けながら生活しています。
ということはストレスを処理することが
大切になってきます。
適切に処理することができれば、
それほど不快感じることはないのです。
以前のブログにも書きましたが
ある程度のストレスは仕事や学習、
スポーツなどの効率を上げるために
必要です。
しかし、ストレスが過剰になればたちまち
体調不良や精神面に影響を
及ぼすのです。
不調を感じたら一度
いけだ筋整復所に来てください
おすすめの記事
-
いけだ筋整復所ブログ
骨盤のゆがみからくるトラブル NO2
-
いけだ筋整復所ブログ
足のお皿はどっちを向いていますか
-
いけだ筋整復所ブログ,卓球ブログ
【動画】卓球・バック回り込みの速さは股関節の動き
-
卓球ブログ
相手の長所をやっつける