東住吉区の整体|肩こり・腰痛・自律神経系の不調はいけだ筋整復所へ
東住吉区の卓球教室|子供から大人まで通う池田ピンポンクラブ

営業時間
平日 9:00~22:00
●完全予約制●
休 業 日
年中無休
06-6797-2761
〒546-0021 大阪府大阪市東住吉区照ヶ丘矢田1-8-8
近鉄南大阪線 矢田駅・徒歩3分
卓球、整体 、トーニング方法

2022/06/20

卓球ブログ

【卓球動画】打ち方|なぜ肩甲骨を使うといいの?

練習中になぜミスをしたのかを考えますね

・ラケット面?
・脚の動き?
・体の力み



アドバイス・注意・指摘されるのは?



どんな時にアドバイスされる


・何か出来ていない
・変化してほしい

このような時にアドバイスが行われます。

その時に重要なのが

なぜ、指摘、指示を受けたのか。




例えば
「もっと肩甲骨を動かす」と聞いても

・そもそも肩甲骨って何?
・どんな動かし方
・速さは
・強さは

疑問が出てきます。

この疑問を解決しないで
ただ 動かそうと頑張っても上達スピードは上がりません。

なぜ、
肩甲骨を動かして打球した方が良いのかを理解してください。


理解出来てから練習を行うと
身体が自ら動くようになります。


関連記事



意味を理解ぜず練習を行うと


・習得が遅くなる
・動作だけを守り結果違う動きになる

注意は一部分の指摘に過ぎません。

・自分の動きに足りないもの
・要らないもの

常に考えて練習してください。


今回の動画は

「肩甲骨を使って打つ意味」


動画中でも述べていますが

「肩甲骨が動くと詰まらない」
この動作の習得方法です。

肩甲骨を使って打つようにボールを正面からではなく
横から出しています。

また、ラケットのグリップ修正も同時に習得できます。





おすすめの記事