
2016/06/16
いけだ筋整復所ブログ
健康の条件
ひと昔前、
スポーツといえば若者が行うものと
考えられていましたが、
近年では
中高年者の健康の維持増進、
生活習慣病予防のために
多くの中高年者がスポーツに参加する時代と
なってきましたね
この現象には大賛成です。
私も卓球教室も運営しており多くの方が
毎日汗を流していますので・・・・・
しかし運動に対する間違った理解、
加齢現象など生理学的変化についての
知識不足などによってスポーツ障害を生じ、
整体に来られる患者様も増えています。
体力の年齢的変化を調べますと、
筋力はトレーニングによって強化でき、
20歳代でピーク
30歳代では、それを維持していくのがやっとです
40歳代では、
筋肉や骨格系を支配する神経の機能が落ち、
反応性、敏捷性、協調性などの運動能力が低下してきます。
50歳代の運動実行能力は
20歳代の最大能力レベルの75%しかなく、
70歳代では50%くらいになってしまうといわれています。
しかし、これにも当然個人差があります。
筋肉は適度に使い続けることが健康の条件ですね
おすすめの記事
-
-
-
いけだ筋整復所ブログ
「超回復」をねらった施術