
2015/03/02
いけだ筋整復所ブログ
骨の動きを意識しましょう
人の骨格と言うのは非常に複雑に組み合わさって
それがさまざまな動きを可能にしています。
でも頭蓋骨や胸郭・骨盤は
大きな「1つ」のものと思っていませんか?
これも何個かの骨が組み合わさって出来ているので
動かさす事は出来ます。
意識して骨を動かしてみましょう。
なかなか大変な意識ですが
イメージ出来てくると「今自分の体は捻じれている」
「床をけっている」「傾いている」とか
分かってきますよ
この骨を動かすのは「筋肉」です。
骨の位置は筋肉が決めます。
緊張していたり捻じれている筋肉を
良い状態にもどすのがいけだ筋整復での施術です。
これで骨の動きが格段によくなりますよ
おすすめの記事
-
いけだ筋整復所ブログ
お腹ぽっこりは内転筋を・・・
-
いけだ筋整復所ブログ
呼吸がしっかり出来ないと大変です。
-
いけだ筋整復所ブログ
貴方の肩こりはひどい!!