東住吉区の整体|肩こり・腰痛・自律神経系の不調はいけだ筋整復所へ
東住吉区の卓球教室|子供から大人まで通う池田ピンポンクラブ

営業時間
平日 9:00~22:00
●完全予約制●
休 業 日
年中無休
06-6797-2761
〒546-0021 大阪府大阪市東住吉区照ヶ丘矢田1-8-8
近鉄南大阪線 矢田駅・徒歩3分
卓球、整体 、トーニング方法

2012/07/27

いけだ筋整復所ブログ

股関節を痛めると腰痛に

こんにちは。


整体トレーナー&卓球教室 代表の池田です。



学生さんから、年配の方まで、

年齢問わず、股関節が痛くて

当院に来られる方が多くおられます

先日も「股関節を動かすと激痛が走って歩くのも辛い」

という方が杖をついて来院されました叫び

この患者さんには、太ももの前面の筋肉を柔らかくし、

歩く時のフォームを改善させる事で、

施術後には3?4割位まで痛みが軽減し、

「明日にはもっと楽になっていると思います」

とお伝えして帰って頂きました。

次の日の朝、お電話をいただいて

「ほとんど痛みがなくなった」と、連絡をいただけましたチョキ

何故、股関節が痛くなったり、

シビレが出たりしてしまうのかというと、

太ももの前の筋肉が硬くなっていたり、

太ももの後ろの筋肉が硬くなっていると

股関節痛を招き易くなってしまいます。

太ももの前をしっかりストレッチしてあげると

痛みやシビレが緩和されるので

太ももの前をしっかり伸ばす事も大切です。

もう一つの原因に、

立っている時や歩いている時に

お尻が出た状態(出っ尻の状態)でいる方は

腸腰筋が弱ることで、内また気味になり、

股関節に痛みがでる事もあります。

腸腰筋というのは、

お腹と足を繋いでいる筋肉で

足を上げる動きの時に主に使います。

歩く時に一番はじめに動き出す筋肉ですよ。

腸腰筋が弱ってくると

お尻が出たような状態になり、

腰が反ってくるので、

股関節痛だけでなく、

腰痛も招きやすくなるので要注意ですよ!

予防法としては、

腸腰筋を鍛えればいいのですが、

腸腰筋は直接鍛えると

腰痛を招く事もあるので、

間接的ではありますが

腰痛が出にくい簡単に鍛える方法を紹介しますね。

歩く時に、

遠くを見るようにして、

腰を押されている様なイメージで歩く!

この二つのポイントを気をつけるだけです。

これだけで、足が上げやすくなり

自然に腸腰筋を使えるようになります。

簡単なので、通勤時やお散歩の時などに

是非トライしてみて下さいね。

いけだ筋整復所では、

一人一人の患者さんの状態に応じた

指導させて頂きますので、

股関節痛や腰痛でお悩みの方は

是非一度お試し下さいニコニコ