
2015/02/03
いけだ筋整復所ブログ
便秘解消は動物に学ぶ
運動や食事を意識しても、なかなか改善できないガンコな便秘
ダルさや吐き気などの体の不調だけでなく、
ニキビができたり、太りやすかったりと、
便秘は見た目にも大きく影響しますよね
長年便秘で悩んでいる人たちがいる一方で、
「自然の動物」は
便秘とはいっさい無縁の毎日をおくっています。
自然の動物は、逃げたり追いかけたりすることで、
毎日必死に体を動かし、夜はヘトヘトに疲れ果ててぐっすりと眠りますよね。
食事面でも、お腹がなったときだけ、
必要な量を食べ、「食べる」「動く」「眠る」ことに、
とてもメリハリがあります。
それに比べ、現代人の自由で便利な毎日は
、動かなくてもある程度の生活ができ、
夜は肉体的にあまり疲れていないので、
ぐっすりと眠る事ができていません。
お腹の状態とは関係なしに、1日3食を食べ続け、
自然の動物とはほど遠い、恵まれすぎた生活をしていますね
簡単なのはやはり
「動く!!」事
しっかり
身体に振動を与える生活をしましょう
おすすめの記事
-
いけだ筋整復所ブログ
健康には血がさらさらに!!
-
いけだ筋整復所ブログ
重度知的障害者への施術
-
卓球ブログ
卓球が「好き」と言う気持ち
-
卓球ブログ
一流選手の試合をみましょう